仕事は人を幸せにするものであってほしい。 会社の目的は一人でも多くの方を幸せにし喜ばせるということであってほしいと願い、事業を営んでまいりました。
私どもは資本主義社会の終着点をハッピーエンドにするために、仕事をしております。 もし資本主義社会の未来が、戦争的競争勝利の先にあるのであれば、この社会の未来は絶望の淵へと続いていくことになります。
冷たい競争は勝者と敗者を作ります。敗者はどうなるのでしょうか?
競争はさけられないかもしれません。けれど敗者復活、セーフティーネット、人が成長してゆくことができるあたたかい競争であることが大切であるように思えます。
昨今の多くの非道な殺人事件や自殺者が毎年3万人以上発生しているという現実は冷たい競争が、その一端を現しているように思えます。
私どもは、フィルム封筒やクリアフォルダーの製造販売において独自のスタンスをつらぬいて参りました。 仕事を通じて、人類が真に成長する流れに合流していくことが私どもの目的です。
仕事の目的は、豊かな、人に優しい社会をつくること。
サービスの質を上げようとするのは、その行為によって、一人でも多くの方を喜ばせ幸せにするためです。
人生をかける意義があります。
私たちは謙虚に一歩ずつ歩みをすすめてまいります。
株式会社トップメール 本郷公一
個人的なブログではありますが、日々更新させていただいております。
旧ブログについてはこちらからご覧いただけます。