2014,05,18, Sunday
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1119 |
| ゴミ拾い | 01:59 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,09,22, Sunday
3ヶ月ぶりに、娘二人が参加しました。
子供会の皆さんも、公園回りを掃除されていたようで、 「ゴミ拾いが重なってすいません」と言って、詳細は説明しにくいのですが、 さつまいもを5本ばかり、いただきました。 「公園回りは掃除されたようですから、地域の外回りのゴミ拾いをしてきますよ」 と言って、子供達と出かけたら、それなりにゴミはあるものです。 ご参加いただいた皆さんありがとうございました。地域がきれいになりましたね。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1097 |
| ゴミ拾い | 06:17 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,08,18, Sunday
残暑というには、まだまだ暑い中、第83回が開かれました。 フライパン、自転車のカゴ、サッカーボールなど、案外、ゴミは多かったです。 参加者の皆さん、熱中症は大丈夫だったでしょうか。 たいへんお疲れ笹間でした。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1093 |
| ゴミ拾い | 11:30 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,07,21, Sunday
家族は出かけ、非常に暑いので、ボランティアでゴミ拾いに来てくれる人は、いないかもと
思ったところ、5名程の方が出てこられ、思った以上にゴミは集まりました。 「暑いね〜」と言いながらゴミを拾っていただいた皆様、本当にお疲れさまでした。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1086 |
| ゴミ拾い | 03:15 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,02,17, Sunday
本郷家3人以外に地域の方4名が参加され、無事とり行われました。
7歳次女も一人で、ゴミ袋を持って、しっかりゴミを集められるようになりました。 成長しましたね。 一年で一番寒い時期のゴミ拾いですが、結構ゴミは集まりました。 捨てる人がたくさんいるんですね。 私達は、拾う側の人です。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1069 |
| ゴミ拾い | 11:39 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2013,01,20, Sunday
76回も無事とり行われました。
電動工具が2セットケースごと捨ててありました。 皆様、ご苦労様でした。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1068 |
| ゴミ拾い | 09:55 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2012,12,16, Sunday
昨夜の雨は、すっかり止んで、無事ゴミ拾い開催されました。 寒い時期なので、我が家族3人だけになるかと思いきや、3名の方が ご参加くださり、6名でのゴミ拾いになりました。 案外拾えましたね。本年最後のゴミ拾い皆さん、お疲れさまでした。 ありがとうございました。良い年が迎えられますね、
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1066 |
| ゴミ拾い | 07:38 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2012,09,16, Sunday
本日の参加者は3名で、本郷家をあわせると6名です。
月1回で72回は、まる6年、ゴミ拾いを続けたことになります。 昨日、子供会の皆さんがゴミ拾いをしていたあとにも関わらず、ゴミはそれなりに集まりました。 捨てる人あり、拾う人ありです。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1059 |
| ゴミ拾い | 08:33 PM | comments (x) | trackback (x) | |
2012,08,19, Sunday
まだまだ夏の朝ですね。太陽光が暑いです。
第71回、地域ゴミ拾いが開催されました。この暑さにも関わらず、4名参加いただき、 本郷家3人と合わせて、7人でのゴミ拾いです。 9歳長女は完全な戦力、7歳の次女はまだまだ遊びです。 結構なゴミが集まりました。皆さんたいへんお疲れさまでした。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1056 |
| ゴミ拾い | 11:48 AM | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,22, Sunday
やりたい仕事がたくさんあったので、3週間休みを取らずに仕事をしたら、
さすがに疲れました。 久しぶりの休みは、地域のごみ拾い。主催者が私なので、休めない。 サボリ癖のある主催者も70回目のゴミ拾いは少し感慨深い。 月1回だけれど、ご参加いただく皆さんと毎回ゴミ袋1袋分くらいは、 ゴミを集めてきました。ゴミの多いときもあったから、6年間で ゴミ袋100袋分ぐらいはゴミを集めたと思います。それだけ街は きれいになったということで、これはサボリ癖のある私の唯一の 勲章だなと、これからも月一回続けていきます。
| http://www.topmail.co.jp/blog/index.php?e=1053 |
| ゴミ拾い | 02:23 PM | comments (x) | trackback (x) | |